January 23, 2011

FELT号ヒルクライムデビュー

考えてみるとこのところTwitterでつぶやくばかりでブログの更新が少なくなっていた。それにしてもFELT号のことがまだ一度もブログに登場していないのは自分でも驚き。

FELT号は2011年モデルのFELT F85。駆動系にシマノ105を搭載した入門用としてはまあそこそこのロードレーサー。12月に金色のクロスバイクから乗り換えた。
本来旅人志向の私がなぜロードレーサーなのか、それは6月の富士山ヒルクライムレースを目標にしているからだ。やりたいことが何も見つからない中で、ふと目にしたのが富士山ヒルクライムレースの番組。とりあえずの目標はこれ。まずは形からということでロードレーサーを購入。



ヒルクライムの練習をするにも、富士山までFELT号を運ぶにも車(MR-S)に積載する必要がある。しかしオープンカー用のキャリアというのはほとんど市販されていないし、特にエンジンが後ろに付いているMR-Sに使えるものは皆無と言っていいほど。しかし自転車専用ということで割り切ると、案外いいものが市販されている。

TERZO E16
http://www.piaa.co.jp/products/car/terzo/bicycle/b_rearcarrier/index.html#1

セダンからワンボックスまで幅広く対応ということで、構造的にはなんとかなりそうだったので購入してみた。なにしろ送料込みで1万何千円程度なので試してみる価値はある。実際に取り付けてみると、うまいことリアウィングをまたぎ越して取り付けができた。下向きに引っ張る紐だけがリアウィングに干渉し、振動があると多少リアウィングに力がかかってしまいそうだけど、許容範囲と判断。それ以外は驚くほどスムーズに行った。実際にFELT号を載せてみると、MR-Sの車幅にぴったりと収まり、タイヤを外すこともなくそのまま積載できた。あとはハンドルやペダルが動かないように紐で固定して積載完了。あっ、そうか、本来は2台積載可能な商品なので、それを1台用と割り切ることでなんとかなってるんだな。
ということで、今日ははじめてFELT号をMR-Sに積んで泉ヶ岳まで行ってみた。

FELT F85 with TERZO EC16

泉ヶ岳の麓に車を停めて、そこからFELT号で出撃する。ヒルクライムは実に・・・、記憶をたどるとずいぶんと該当するものがなく、たぶん2001年の12月の鈴鹿峠が最後だと思う。えっ、しかしいくらなんでも本当にそこまでひさびさなんだろうか・・・。
今回は距離的には8km程度なので、一応一気に登り切るつもりでスタートしたのだが、筋力不足は歴然でまともなスピードが出ない。息も苦しくて途中のチェーン着脱場みたいなところで5分くらい休憩。休憩後はなんとかゆっくりなりにも進み続けてなんとか泉ヶ岳スキー場にたどり着いた。平均時速なんと10.1km(笑)、走行距離約7.5km、所要時間43分59秒。まあ最初はこんなもんだよ。
路面自体は除雪されて雪は全くないのだけれど、路肩に雪が積まれていて逃げ場がないのが走りにくかった。さほど車が多くなかったが救いだった。

下りはスピードが出すぎて怖い。マウンテンバイクと違ってタイヤが極細なのでどの程度までグリップするのか感覚がわからないし、雪解け水を流すための路面の切れ目にハンドルを取られそうで怖い。それにドロップハンドルのブレーキレバーというのは慣れていないのでどうにも扱いにくい。
トータル考えると、冬場に体を鍛えるのはマウンテンバイクのほうが合理的だと思った。

しかし今回、ヒルクライムにおけるロードレーサーの限界としてギアを一番軽くしてもそこそこ重たいという事実を認識した。今の脚力でもなんとかなったということは泉ヶ岳程度の傾斜であれば今後も大丈夫ということだけど、もっと傾斜のきつい急坂なんかがあったりすると対応できないということもあり得る。マウンテンバイクのように絶対使わないほど軽いギアがあるのもなんだけど、これ以上軽いギアがないというのはけっこうプレッシャーだな。
まあとにかくもっと経験を積まなければ。本当に必要となればフロントのギアを小さくするなり対策を考えよう。


21:55:41 | blueskyland | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

January 03, 2011

初日の出リベンジ

今年は初日の出が見えなかったので、2日遅れで初日の出のリベンジ。一度蒲生干潟へ行ったのだけれどまだだいぶ早かったので松島方面へ足を延ばして2007年初日の出と同じ場所。

同じ日の出をZENITARで
PENTAX *istDS2 / MC ZENITAR-M2s 50mmF2.0

日の出もそこそこ良かったけれど、やはり本当のねらいは日の出前のトワイライト。これがまた2007年と非常によく似た条件でほとんど違いがわからないくらい。
松島トワイライト2011 E5600
NIKON COOLPIX E5600

今日特別だったのは、日の出前にごく細の月が見られたこと。トワイライトの左下のほうにもちょこっと写っている。
日の出のおまけその1
PENTAX K20D / SIGMA APO TELEMACRO 400mmF4.0

21:57:40 | blueskyland | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks