October 31, 2010

高森山のもみじ

今週末は雨。そうでなくても月末ということで遠出なし。
このところかなり冷え込むようになってきたけれど、高森山のもみじはまだ緑。

今日はTakumar 50mmF1.4を初使用。M42使いとしては一度は使っておきたいということで、金曜日の省エネ法説明会の帰りに仙台駅前アーケード街のサン・フォトというさびれた中古カメラ屋さんでわずか4千円でGet。レンズの変色もなく状態は悪くない。写りは55mmF1.8と比べてカリッとしている分だけぼけ味はやや固い印象。
高森山のもみじ by SMC TAKUMAR 50mmF1.4
PENTAX *istDS2 / smc TAKUMAR 50mmF1.4

もう一本はMinolta MD ROKKOR 135mmF2.8。かなり前から持っていたけれどあまり出番がなかった。
基本的にゆるい系で、解像度は高くないけれどぼけはやわらかい。それでもふんわりという感じではなく、なんとなくよわいかんじ。
高森山のもみじ by MD ROKKOR 135mmF2.8
EOS kiss Digital / MD ROKKOR 135mmF2.8

19:51:28 | blueskyland | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

October 24, 2010

秋に咲く花

くりこま高原へ向かう途中、道端の花壇に咲いていた立派な花。
50mm近辺のいろんなレンズで撮り比べ。

いろんなレンズで秋に咲く花 A50mmF1.2
PENTAX K20D / smc PENTAX A50mmF1.2

いろんなレンズで秋に咲く花 Takumar55mmF1.8
PENTAX *istDS2 / smc TAKUMAR 55mmF1.8

いろんなレンズで秋に咲く花 XR50mmF2.0
PENTAX K20D / XR RIKENON 50mmF2.0

紅葉ねらいのはずが、秋に咲く花 by MC ROKKOR
Canon EOS Kiss Digital / MC ROKKOR 50mmF1.4


23:24:06 | blueskyland | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

October 23, 2010

紅葉 in 宮城蔵王

めずらしく土曜日の朝から起き出して蔵王方面へ。
今日の主戦力は何を思ったかチープズミクロンことRICOH XR RIKENON 50mmF2.0。*istDS2でAPO TELEZENITARを併用。
RIKENON 50mmは解像力と発色にはもともと定評あり。APO TELEのほうはこないだバラバラになりかけたときにグリス汚れのあった後玉のレンズを掃除したので抜けがよくなった感じ。

紅葉 〜宮城蔵王にて
PENTAX K20D / RICOH XR RIKENON 50mmF2.0

紅葉 〜宮城蔵王にて
PENTAX K20D / RICOH XR RIKENON 50mmF2.0

紅葉 〜宮城蔵王にて by APO TELEZENITAR
PENTAX *istDS2 / APO TELEZENITAR-M 135mmF2.8

紅葉 〜宮城蔵王にて by APO TELEZENITAR
PENTAX *istDS2 / APO TELEZENITAR-M 135mmF2.8

23:30:00 | blueskyland | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

October 17, 2010

今シーズン初鳴子

大阪から東北旅行に来た両親といっしょに東北随一の紅葉を求めて鳴子&くりこま高原へ。

今年の紅葉は例年よりも遅く、鳴子はまだほんのわずかに色づき始めという段階。あと1〜2週間後が見ごろになりそう。
今シーズン初鳴子 ・・・紅葉にはもう一歩
PENTAX K20D / smc PENTAX A50mmF1.2(絞りF4.0)

今シーズン初鳴子 ・・・紅葉にはもう一歩
PENTAX *istDS2 / APO TELEZENITAR-M 135mmF2.8

今シーズン初鳴子 ・・・紅葉にはもう一歩
PENTAX *istDS2 / APO TELEZENITAR-M 135mmF2.8

そのあと紅葉が進んでいる標高の高いくりこま高原へ。カーナビの最短ルートを選択したらラリーカーのグラベルコースにちょうど良さそうなダートの林道を2本も通ることになってしまった。ちなみに車はCVTのフィット。グリップが悪くてズリズリだったけれど軽い車体なので意外と扱いやすかった。

くりこま高原は紅葉が進んでとても良い感じだった。ただほとんど車から観賞しながら走ったので写真はなし。紅葉の進み具合からして来週がラストチャンスだと思う。

あと今日撮影中に、APO TELEZENITARの鏡筒がだんだんグラグラしてきてヤバイと思ったのだが、帰ってから見てみるとマウント側の鏡筒を止めているネジが全部緩んでいるだけだった。このアクシデントのおかげで内部の絞り機構の構造がよくわかり、少し汚れていた最後部のレンズの清掃もできたので結果としてはとてもラッキーだった。


21:05:39 | blueskyland | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks

October 14, 2010

今シーズン初紅葉 in くりこま高原 3

今シーズン初紅葉の最後はK20D+TAMRON DiSP90mmF2.8マクロ。
設計の新しいレンズだけに単純な解像力はNo.1。中距離でのボケ味というのはいまひとつ気に入らないところがある。

今シーズン初紅葉 in くりこま高原

今シーズン初紅葉 in くりこま高原

今シーズン初紅葉 in くりこま高原

今シーズン初紅葉 in くりこま高原
PENTAX K20D / TAMRON SP90mmF2.8Di

23:28:44 | blueskyland | | DISALLOWED (TrackBack) TrackBacks